施設概要
- 事業内容:生活介護事業所(定員:15名)
- 開所年月日:平成28年5月17日
- 構造規模:鉄骨平屋建
支援内容
支援方針
主に知的に障害のある方々が利用されています。個性や特性を考慮した班編成とし、少人数でよりお一人おひとりに合わせた支援を展開しています。同時に、集団で生活していることのメリットも活かし、社会性や自律を学ぶ場にもなっています。
法人理念にかかげる信頼関係を大切にし、人と人が結び付き、信頼し合いながら生きていくこと、また、将来を見据えて、今どのような支援が必要なのかを考えながら職員と利用者が毎日一緒に過ごしています。
ハーベスト班
農作業を中心に活動しています。毎年トラックで数台たい肥を投入して、低化学肥料・低農薬で栽培しています。収穫した野菜は新鮮でみずみずしく、柔らかくて甘いと好評を得ています。また、農閑期には、切り干し大根や手づくりこんにゃくなどの加工品を製造しています。
マルシェ班
各種のハーブを栽培し、入浴剤やハーブティーをつくっています。また、育苗ハウスでポットに腐葉土と土を詰めて、野菜の種まきをするのも一手に引き受けています。最近はビーズ製作も始め、どんな風に仕上げていくか思案中です。「何でも頑張る班」として毎日のウォーキングも欠かしません。
エコ班
手回しシュレッダーを使った作業など、同じ作業工程が継続できる活動を心がけています。裁断されたものは紙薪や油拭き、また樹林で製作しているエコポットの材料などに展開しています。毎日のウォーキングも欠かさずに行い体力の増進にも努めています。
パレット班
2020年度に新設された班です。「だいち」で初めての受注作業に取り組み、他にも野菜の種まき、袋詰め、裁縫など、今年度は利用者さんたちとの関係をつくりながら何でもチャレンジしています。
余暇活動(土曜営業日に実施)
土曜日の営業日には余暇活動を行います。運動会やクリスマス会など季節の行事やカラオケ、山登りや外食など、社会体験も積極的に行っています。
新年会
毎年保護者の方もお招きして、新しい年をお祝いします。もうあまり見られなくなった「臼と杵」でお餅をつき、つきたてをいただいています。また成人になられる方をみんなで一緒にお祝いして、保護者の方とも喜びを共有しています。
バス旅行
バスをチャーターして遠出の外出です。昨年からの試みで、福島の「アクアマリンふくしま」に行ってきました。バスでワクワク、お土産でウキウキの一日でした。
歩く会
樹もれびでは、皆さんの体力の維持増進や気分転換を目的に、毎日2~3㎞ほどのウォーキングに取り組んでいます。「歩く会」はその成果として倍以上の距離を歩き、心地よい疲れを感じてもらいます。職員が利用者さんの身体能力を確認することも目的の一つです。
クリスマス会
流行歌やダンス、パフォーマンスを発表します。練習の時間もとても大事で、一緒に笑い、達成感を味わい、気持ち良いひとときを過ごします。
班外出
活動班ごとに分かれての余暇活動です。少人数の班ならではの余暇内容を、担当職員が企画し実施します。これまで登山や焼肉外食、竜神大吊橋を訪れたりと様々な活動をしてきました。
その他
そば打ちやイチゴ狩り、ミカン狩り、春のお花見、カラオケ大会なども毎年定例の活動です。
製品の紹介
エコスポンジ
利用者さんがシュレッダーで粉砕した新聞紙を詰め、掃除用のパックをつくっています。フライパンに少し残った油のちょい拭きはもちろん、キッチンのシンク掃除や窓ふきにも使えます。中身だけの別売りも致します。
バジルソース
無農薬で栽培、収穫したバジルを、クルミや自家製ニンニクを使用してジェノベーゼソースにしました。トマトと相性抜群なので、パスタにからめてイタリア風に!また、パンやクラッカーにもどうぞ。塩味は控えてありますのでお好みでお使いください。
バジルスパイス
バジルを乾燥させてから細かく粉砕しています。スパイスとしてパスタにふりかけたり、ペーストにしたりと多様にお使いいただけます。バジルは消化促進が良く、アンチエイジング効果もあります。
ハーブの入浴剤・お茶
入浴剤にはラベンダー&ローズマリー、ハーブティーにはカモミール&ローズマリー&ミントの三種類を乾燥させて作っています。それぞれに効能がありますので、いろいろお試し下さい。
スモークチーズ
桜のチップを使い、スモーカーで一晩かけてじっくりと燻製した本格的な自家製スモークチーズです。可愛らしくラッピングしてありますので贈り物にもどうぞ!(チーズは市販品を使用しています)
切り干し大根
事業所の畑で獲れた大根を専用ピーラーで剥き、天日で干しています。しっかりとした歯ごたえと甘みに仕上がっています。寒風にさらされ、日ごとに縮んでいく様は面白いです。
手づりキャンドル
ワックスから溶かして、色を付け形にしています。クリススツリー型は、溶かした蝋を泡だて器で泡立てて、雪の様に降らせています。円柱型は、中にブロックキャンドルが入っており、様々な色合いが楽しめます。
ご利用について
- 利用資格:18歳以上の方で、居住地の市町村より障害福祉サービスの支給決定を受けている方。
- 利用料:市町村より決定された利用料、給食費等の合算額により徴収させていただきます。また外出等における費用は自己負担。
- 利用時間:9:30~15:30(送迎時間は除く)
※営業日は、月曜日から金曜日および当該月から8日を引いた日数の範囲内で土曜日も開所しています。ただし、国民の祝日および12月30日から1月3日までは除きます。 - 申し込み手順:STEP.2所定の申込み用紙に必要事項を記入詳しくは、ご相談ください。STEP.3提出いただいた書類に基づき審査または面接や体験当施設への適性を判断STEP.4結果報告調査結果と合わせ本人、ご家族の意思を確認の上、後日結果をご連絡。STEP.5契約後、利用開始
アクセス
ライフステーション樹もれび(こもれび)
生活介護事業所
住所:〒311-4207 水戸市成沢町831-16
電話:029-239-5200
FAX:029-239-5201
メール komorebi@be.wakwak.com